よくあるご質問

なぜ一般職員だけが対象なの?

国立大学では、一般に採用から10~20年という長い間を「一般職員」として過ごします。この間を、どのように業務に取り組んでいくかが、将来の国立大学のキーパーソンとなるためには決定的に重要だと言っても過言ではないでしょう。そこで、いかに大学全体のあり方を考えつつ日々の業務に取り組んでいけるか、また、将来へ向けていかに成長していけるか、について「当事者」である「一般職員」の私たち自身で議論していきたいという思いから、「コクダイパン会議」は始まりました。


なぜ国立大学だけが対象なの?

「国立大学」に対象を限定したのは、これら一般職員のあり方を考えるにあたって、議論の焦点を絞る意味でも、国立大学に特有な歴史的・制度的背景を踏まえたものにしたいと考えたからです。私たちは、今までにも各大学において私立大学・公立大学の方々とも交流を進めており、設置形態の違いを超えて議論することの意義も十分に感じております。しかし、他方で、国立大学に固有の問題に直面することも多いため、当会議では、国立大学のみを対象とさせていただきました。

繰り返しになりますが、私たちは、役職・世代・立場を超えた交流や議論の重要性を十分に認識しています。もしご意見・ご要望などをいただける場合は、info[at]kokudaipan.infoまでお願いいたします。

(メールアドレスは[at]を@に書き換えてください)

係長になったら、コクダイパンは卒業なの?

はい、卒業してください(笑)卒業後は、「コクダイパン名誉会員」として、現役コクダイパンのアドバイザー・サポート役として温かく見守っていただければと思っています。現在のところ、コクダイパン会議参加後に、係長級に昇進した方などにも、メーリングリストに参加いただいています。

ページのトップへ戻る